2014年3月24日月曜日

転倒

日常生活で、一番怖いのは転倒である。
私は、この1年で4回転倒している。1度は屋外で傾斜のある場所だったが、あとの3回は室内の平らな場所である。何かにつまずいたわけではなく、バランスを崩して倒れたのだ。
子供が転ぶのとは全く違う感覚だ。何の抵抗もできずに、棒が倒れるような感じで、バタッと倒れる。

転倒には、幾つかのメソッドがあるのではないかと思う。感覚的には、
①移動などで重心がずれる。
②重心のずれにより、バランスを崩す。
③バランスの崩れに耐えられない、踏ん張れない、立て直せない。
④転倒する。
こんなイメージではないかと思う。
バランスを崩すと、転倒は必至てある。だから、なるべくそうならないよう、重心をコントロールすることが大切と思う。

後ろに倒れるのが怖くて、どうしても、多少前屈みになっている。だから、視線を落とすと前に倒れやすい。視線を落とさないことが、一つのボイントだと思う。あと、頭の位置が大切である。両足の間に頭があれば、大きくバランスが崩れるリスクは小さいはずだ。

また、一度にいろいろなことをすると、バランスを崩しやすい。何かを持ちながら歩いたり、歩いている途中で方向転換したりすると、途端にバランスを崩す。歩く時は、歩くことのみに集中した方が良いと思う。私の感覚では、歩くことと方向転換は、一連の動作ではない。別動作だ。だから、歩く→止まる→方向転換する、と分けて、それぞれゆっくり行っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿