2012年5月27日日曜日

手続き

先週、障害者手帳と障害年金の申請をした。

3週間前、役所に行き、必要な用紙をもらい、
先々週、ドクターに診断書などの作成を依頼し、
先週、書類をそろえて再び役所に行き、申請手続きをした。

障害者手帳の申請には、診断書と顔写真だけ提出すればよい。
診断書は法令で指定する医師が作成しなければならないが、
手続きだけ見れば、とても簡潔だ。

一方、障害年金の申請には、診断書のほか、年金給付の申請書、
病歴の申立書、住民票、戸籍謄本などなど、結構な量の書類が必要だ。
社会保険事務所の社労士が言うには、
「年金ですから、追加で資料の提出を依頼することがあります。」とのこと。
「年金ですから」には、「簡単には支給しない」というニュアンスが含まれているのか。
ちょっと面倒だなと思う。

年金用の診断書に不備があり、もう少しやりとりが必要だが、
それを除けば、手続きは概ね完了。
この先、認定されるかどうかは役所の判断次第だが、
振り返ると、手続き自体は比較的スムーズだったように思う。
案ずるより生むが易し、とはこのことか。
この間、いろいろアドバイスをいただいた皆さんに感謝!である。

昨日は地方の友人が訪ねて来てくれた。
会っている時は結構大丈夫だったが、
知らぬ間に体が頑張っていたのか、
友人が返った後、思った以上にフラフラ、グラグラしていた。

2012年5月22日火曜日

パソコン廃棄

古いパソコンを廃棄した。

今のパソコンを購入して1年以上経つが、
この間、古いパソコンは置きっぱなし。
何かに使う訳ではなく、単に廃棄が面倒だったから。
動作が非常に遅く、データの消去に時間がかかりそう、
というのが「面倒」の主な理由だ。

先日、重い腰を上げ、重いパソコンの動作を気長に待ちつつ、
データを消去した。
その後、メーカーに回収依頼をし、妻に梱包を手伝ってもらい、
廃棄準備完了。
昨日、集荷してもらい、廃棄完了である。

資源有効利用促進法の施行後、
パソコンはメーカーで回収・リサイクルされる。
自治体がゴミとして回収しないのだ。
私のパソコンはPCリサイクルマークのない古いものなので、
回収再資源化料金がかかる(有料なのだ)。
梱包にも細かい指示がある。
買った時の箱に全てまとめて入れたかったのだが、
ディスプレイは別に梱包しなければならないのだとか。
やれやれ・・・。

これでパソコンとパソコンの箱が我が家から旅立った。
長い間お世話になったが、廃棄はやむなしである。
結構な量のモノがなくなったと思ったが、
部屋の中を見回すと、「そうでもない」か・・・。
千里の道も~まあ、少しずつ整理していこうと思う。

昨日は金環日食。
ベランダから太陽を見上げると、ひどくフラつく。
姿勢の変化でバランスを崩すことが多くなった。



2012年5月20日日曜日

小洒落た…

最近、休日の家メシのテーマは、「小洒落た~風」。

例えば・・・

先々週の土曜日は、「小洒落たカフェのランチメニュー風」のサンドイッチ。
地元のパン屋の食パンに、定番のBLT(ベーコン→ハムに変更)とタマゴ、
それと「エリンギとベーコンの炒め物」をたっぷり挟む。

先週の土曜日=昨日は、「小洒落た居酒屋風」の肉料理。
豚肩ロースのブロックを切り分け、塩と黒コショーだけで味付け。
これをロースターで焼く。

今日は、先日作って美味しかった「胡麻豆乳だれのひやむぎ」を作る。
小洒落たうどん屋にありそうなメニューではないか。

これらのメニューは、病院の待ち時間や治療中に考えたもの。
「小洒落た」は全てこじつけだけど、
新しい料理を作って、それで妻の胃袋を掴めれば良い。

昨日から今日にかけて、フラつきの度合いが強く、
座った姿勢からバランスを崩して倒れるなど、
室内で「ミニ転倒」が何度かあった。
ちょっとした動作にも十分注意しなくては。

今日のお昼。妻には好評でした。





2012年5月18日金曜日

外出禁止

昨日は診察日であった。

各種申請関係の書類作成が大きなテーマであった。
色々説明しなければならないかな~と、
少々面倒に、また、不安に思っていた。
しかし、書類を目にしたドクターの方から、
積極的に(?)作成に協力してくれ、ちょっと拍子抜け。
こちらの関係では、あとは役所の対応次第か。

ドクターから観ても、病状は進んでいるようだ。
転倒と熱中症に注意せよという、「普通の」アドバイスのほかに、
「一人での外出は控えよ」という注意があった。
「幼児かよ!」←私の心の中のツッコミである。

実際、昨日の通院も一人で行ったので、
全く外出できないという状態ではないはず。
ただ、フラつきの度合いは強まっている。
ドクターの言葉は、「一人で外出する際は十分注意せよ」
という意味だと解釈することにした。
単に注意するだけでなく、診察券や保険証、
あと、病状を記したカードを忘れず携帯しなくては。

2012年5月13日日曜日

サンダル

サンダルが活躍するシーズンになった。

退職の際に、オフィス内で使用していたサンダルを2足持ち帰った。
何とも見た目が重いのだが、しまっておくのはもったいないので、
普段使いしようと思っている。

ただ、一つは、「静電気を逃がす」機能があって。
デザインも夏向きではない。
これは冬場まで待って使うことにしよう。
その時、もしどこかのオフィスで使っていれば
もっと良いのだが。

今日はかなりグラグラ感が強く、
横になっている時も頭がグラグラする感じが続いている。

左が「冬用」のサンダル。



2012年5月12日土曜日

テレビ

今日、我が家に新しいテレビがきた。

前のテレビを買ったのが9年前。
この間に、地デジ移行があり、エコポイント導入があったが、
買い換えることなく、大切に(?)使っていた。

しかし、テレビに映る文字が非常に読みにくくなってきた。
そのため、他の家電を買うタイミングに合わせて購入することにした。

新しいテレビは特別高いものではないが、
ブラウン管と比較すると、さすがに映像がキレイだ。
特に、文字がとても読みやすいのが嬉しい。

テレビが新しくなったと思ったら、
今週初めから、レコーダーの調子が非常に悪い。
HDDをフォーマットし直して、何とか動作させているが、
その後も、録画、再生が不安定だ。
モノは長く使いたいのだが、不本意ながら、
今回は買い替えが必要かも知れない。

今日は腰痛治療のため、整形外科に行く。
常連の患者さん~もちろん、難病のことはご存じないが~から、
「大丈夫?」と心配されるくらいフラフラと歩いていたようだ。



2012年5月7日月曜日

説明会

雇用保険の説明会のため、ハローワークに行く。

100名程度のキャパシティの会場は満席で、
追加の椅子を用意して対応していた。
参加者は老若男女、私より若そうな人も多かった。

雇用保険の失業給付を受けるためには
失業の認定を受ける必要がある。
そのためには、決められた認定日に本人が出向いて
失業状態にあることを申告しなくてはならないのだ。

自分の都合で認定日を変更してもらうことは
原則としてできない。
何も「この日」と限定しなくてもいいんじゃないか・・・
何とも融通の利かない制度だ。
一方で、今日の説明会の受講は、「失業」の要件の一つ、
「積極的な就職活動」にあたるのだとか。
この点だけは、失業者に「優しい」みたいだ。

制度の話とは別に、統計の数値が紹介されていた。
それによると、直近の有効求人倍率は1.0倍だとか。
マクロ経済的には、求職と求人のバランスがとれている数値だ。
しかし、中身はそう楽観的なものではない。
職種によってばらつきがあり、人気の事務職では0.2倍程度らしい。
私も事務職希望者。
今までの求職活動で厳しさは実感していたが、
それが数字で裏付けされた形になった。

ハローワークまでは自転車で行ったが、
やはりフラつきが強く、しばしば止まって歩行者をやり過ごした。


2012年5月4日金曜日

パラサイト中年

今の私は「パラサイト中年」である。

言葉の定義からすると、正確にはパラサイト中年ではないかも知れない。
しかし、妻の収入に依存している生活は、まさに「寄生」している状態だ。
パラサイト中年増加のニュースを知った時、これは自分のことだと思った。

パラサイトであるうちは、本当の問題が顕在化していない。
それを将来に先送りしているだけだ。
しかし、問題の解決は将来の課題ではなく、今の課題なのだ。
人一倍問題を抱えている私は、課題も人一倍多い。
時間が限られているのに、遅々として進まない。
現役を引退すると、時間感覚までマヒしてしまうのだろうか。

ずっと腰の具合が悪く、連休もほとんど室内で過ごす。
それが良くないのか、室内で動く時にも、フラつきがひどい。
起立性低血圧も頻繁に起こる。
どうも悪い循環に入っている気がする。